2015年9月21日月曜日

ドイツ平筆入荷しました

ドイツ製平筆・11サイズ
欠品が続いていたドイツ製平筆が入荷しました。ずらっと大きさが揃うのは久しぶりです。

ドイツ製丸筆1〜5号
丸筆は新たに5号の取り扱いを始めました。広げてお使いいただくと、角の無い平筆としてもお使いいただけると思います。

お天気に恵まれた連休ですね。絵付けの展示会用意もありますが、日中はつい庭仕事をしてしまいます。今年はミニにんじんに初挑戦です。

2015年9月12日土曜日

器と雑貨の地震対策

早朝の地震にびっくりして早起きしました。
すぐ隣の調布市が震度5弱だったので、教室を心配された生徒さんも多いと思いますが、幸いそれほど揺れたように感じられませんでした。
昼食テーブル窓際の雑貨たち
作品も雑貨も無事です。フォトフレーム以外、びくともしていませんでした。
実は教室の雑貨群&作品には、見えない工夫がしてあるのです・・・


滑り止めマット
花瓶をちょとどけてみましょう。この黒い丸は・・・そう、100円ショップに売っている、絨毯の滑り止めです。底辺に合わせてハサミで切って敷いています(鳥笛のように足が不安定な小物は、レッスンの無い時は疎開しています)

直下型の地震はだめかもしれませんが、多少の揺れはこれで案外と効果があります!ただし、アクリル製品は長い間敷いていると跡が付くので気をつけて下さい。
工夫しながら作品を飾って楽しめば安心ですね。


2015年9月9日水曜日

新作の続きと台風

1年で最もお教室が休講になりやすいのが9月です。なぜなら、台風が多いから・・・。今日も雨風がひどい悪天候でしたが、お教室の無い日で幸いでした。
夕方には綺麗な虹が2本も出ていました。ご覧になった方、いらっしゃるでしょうか?

東の空に虹
ルリマツリのトレーも着々と進んでいます。持ち手には幅広で金彩の文様を入れたいのですが、いまひとつ方向性が定まらず思案中です。

金彩待ちの作品
・・・咲いている花を見ながら描いているので仕方ないのですが、作品が完成する頃には季節外れになってしまうのがネックです。せめて今月中には仕上げようと思います。

2015年9月2日水曜日

変わったお野菜

8月末はマスタークラブのワークショップ等でバタバタ忙しくしていましたが、ようやく落ち着いてきました。
暑さが戻ってきたので、今日は買ってあった金糸瓜を調理します。ちょっと変わった瓜です。
別名そうめん南瓜
金糸瓜、別名をそうめん瓜とも言います。大きさは20cmくらいでしょうか。輪切りにして種を取り、20分くらい茹でます。
20分茹でます
ゆで上がると、あらあら?中心が糸のようにほどけてきます・・・まるで、お刺身のつまのようです!
ゆで上がりました
どんどんほどけます
水に放ってほぐすと、見事に名前の通りの「金糸」になりました。このままですと全く味が無いので、サラダにしたりして、味付けしていただきます。

あまりメジャーなお野菜ではありませんが、今の季節はスーパーで売っている事があります。茹でた実をほぐすのはとても楽しいので、見かけたら是非試してみて下さいね!