2012年7月29日日曜日

アサガオの絵付けテキスト


連日暑いですね!人も猫もバテバテですが、庭の雑草は炎天下でも生い茂ってすごいです(泣)。


アサガオの描き方テキストが完成しました。テキスト通販も開始しています。描き方の動画はありませんが、花は以前アップした「ワイルドローズ」に似た描き方をします。下記に載せておきますので、参考にご覧になって下さいね。


西洋アサガオ「ヘブンリーブルー」の花は秋に咲きます。今年も種を庭に蒔き、葉がどんどん伸びています。2階まで誘引しているので、教室の窓からお花を見る事が出来るかもしれません。


2012年7月26日木曜日

近所のコーヒー店

コメダ珈琲三鷹店

一昨年の春、最寄りのバス停の横に何やら作っているなあと思ったら、珈琲店になってびっくりでした!

というのが、駅からやや遠い絵付教室は完全な住宅街で、コンビニやスーパーがちょこっとある程度。ファミレスすらありません(笑)。こんなに大きなお店で大丈夫かと思いきや、オープンから今日まで大盛況です。ママチャリや車が常時30~50台くらい入っています。近所に気軽に寄れる珈琲店があると便利ですね。

生徒さんも帰りに寄ったりしているようです。珈琲の横についてくるお豆(?)おいしいですね!

2012年7月23日月曜日

KPMポートレートと油彩の原画

画像クリックで拡大します
教室の生徒さんから、フランスのお土産にポストカードをいただきました。写真の右手がそのカードです。丁度家の本に、同じ絵が絵付けになっているKPMの作品がありました。


KPMは全体にソフトフォーカスされ、血色の良い色合いになっています。表情も若返って素敵です。油彩画を絵付に描く時、どのように色の調節を行っているのか、比較するととても勉強になりました。


ほとんどのアンティークの人物画は、当時流行った油彩の原画があると聞きます。しかし写しであっても、絵皿の素晴らしさは揺るぎないと思うのです。

2012年7月19日木曜日

シックな色合いのボタニカル本

アジサイと野葡萄、リコリスのブーケ

つばきの制作ステップ3と4

絵付け本のご紹介【The art of BOTANICAL PANITING】


大判サイズのボタニカルアートの本です。完成した花ばかり載っている本ではなく、線書きから段階を経て着色していく様子が紹介されています。花や果物、野菜、きのこ、ブーケ等、そつなく掲載されています。


ボタニカルの本は似たような本が多く迷いますが、書店で比較して、いくつかはっとする色合いの絵があったので購入しました。描き込みすぎないシックな色合いが好感が素敵です。ゼラニウム、芥子、椿、アガパンサス、チューリップ、赤かぶ、リンゴ、洋梨の描き方のステップがあります。バラなどのメジャーな花はあまり掲載されていないのが残念です。以下のリンクから送料無料で購入出来ます(2005年刊行なので、絶版になったらごめんなさい)


The Art of Botanical Painting




規格外の野菜たち

教室のバルコニーで育てているきゅうりが、うっかりこんなに巨大になってしまいました・・・!!


430gのビッグきゅうりです


チョビ猫は4.7キロの、やや大きめな猫ですが、首の付け根からしっぽの付け根まであるきゅうりになってしまいました(泣)


下の茄子は裏の畑のものです。アンモナイトかベーグルのようです。自然のものは色々な形になっちゃうんだなあ、と驚かされます。


螺旋状なす

2012年7月16日月曜日

マスキングテープをかわいらしく

下図を写すのに使うマスキングテープ。なかなか減らないうちに何度か夏を越すうちに、べとべとになって、半分も減らずに捨てる事になりがちです。

mtシリーズのマスキングテープ
そこで、新しく買うにあたり、肌色や黄色のアレではなく、文具店や雑貨店で扱っている柄入りのマスキングテープをおすすめします!テープの機能は全く同様ですが、絵付け以外の普段使いにも活用出来るので、1年くらいで使い切る事が出来ますよ。


額の厚み幅に貼りました
シールの代わりにちょっとした袋やメモ、封筒をとめても素敵です。私は額のメッキ箇所が剥がれてきたので、そこにぴったり貼りました。紙製のテープなので長期は持ちませんが、捨てる前にプチリメイクして楽しみます。15mm幅がおすすめです。



2012年7月11日水曜日

アジサイのブーケ蓋物新作が出来ました



アジサイとビバーナムのブーケ蓋物が完成しました。ぼわぼわ〜っとした、輪郭が曖昧な雰囲気に作品に仕上がりました。夏向けの涼しい色合いに仕上がって、教室に飾るのにぴったりです。


お教室も夏仕様のインテリアに変わりました。梁から何やら下がっています(笑)。今週始めから、お茶の代わりに自家製しそジュースをお出ししています。暑い季節は涼しげな飲み物をいただきつつ、絵付けをするのも良いものです。


重要なお知らせ【サイトの更新について】


現在、サイトを新しく作り直していますが、システムの都合上、移行が完了するまでHPの更新が難しくなります。8月末迄に少しずつ移行の予定ですが、展示会のお知らせ等の掲載はブログでご案内させていただきます。


テキスト通販や絵付書籍のご案内は今までどおりご利用いただけます。ブログは随時更新しますので、見にいらして下さいね〜!

2012年7月6日金曜日

マイセン絵付けの切手


2012年も半年が過ぎ、7月に入って暑くなってきました。暑くなると、絵付けがんばるモードがやや低下ぎみです。


気が向くと海外の綺麗な切手を買っていますが、先日、マイセン切手を見つけて購入しました。1982年に発行されたものです。ちゃんとマイセンの剣マークも入っています。左の3枚はオランダで購入した、デルフト焼の切手です。他にも色々な絵付け切手があるのでしょうか。


切手は小さいフォトフレームに入れて飾るとかわいらしいです。海外の切手を見ると、また行ってみたいなあ、という、わくわくした気持ちになります。