skip to main
|
skip to sidebar
チャイナペインティング/絵付けBlog
日々の絵付けの日記です。 許可制にしたので、コメントが表示されるまで1日ほどかかります。
2011年1月29日土曜日
クローバーの新作
これは一体どうしたことでしょう。
管理人、2011年まさかの2作目を制作中です。
あと1回色を重ねて仕上げます。
数ヶ月にやっとこ1つ完成だったのが、どうしたことでしょう(笑)。
今年は制作のテーマを「難易度低めで早く仕上がる」にしました。
なので、下図も無く気楽に描いています。
この作品は丸筆のみでも制作可能にデザインしています。
2011年1月24日月曜日
下図付きボタニカルアートの本
ボタニカルアートの新刊本をご紹介します。
植物画を季節ごとの順序で再編集した本で、作者は様々です。花の解説もあり、日本ではなじみの無い植物も、ああ、この花はこんな花だったんだ!と再確認出来ます。B5サイズ、220点の絵を収録。
この本の魅力は様々な種類の花と果物、ブーケがまんべんなく紹介されている点と、線画の下絵が付いている事です。ルドゥーテなどの有名な絵も入っているので重複分もあると思いますが、大きめの写真で良い本だと思います。
2011年1月20日木曜日
絵付け新作/ワイルドローズ
先日アップしたワイルドローズ動画(動画は
こちら
)の完成作品です。今回、コテコテと描かず、さわやかに仕上げました。
写実的に花を描く時いつも迷うのが葉の色です。お皿は食器なので、清潔感のある色合いを心がけています。茎や葉に花の色を加えて、あえて花と葉の違いを曖昧にしてみました。大きい画像は
こちら
です。
2011年1月18日火曜日
教室の観葉植物のひみつ
2階の教室はこの季節、日がさんさんと差し込みます。猫も植物も嬉しそうです。
今日は観葉植物の寄せ植えをしました。これ、実は10月に行われた教室10周年記念展示で頂戴したアレンジメントが発根したものです。花瓶に入れていたら、根っこが出てきました。
教室内の植物の半分は、そうやって増えたものです。なので、名を聞かれてもわかりません(笑)。
2011年1月13日木曜日
教室に空気清浄機が入りました
いよいよやってきた花粉シーズン。こころなしか、既に目がピリピリとします(汗)。以前から気になっていたコンパクトサイズの加湿空気清浄機を購入しました。加湿しながら、花粉やウイルスなどを綺麗にしてくれるそうです。
教室の一番すみっこに設置しました。非常に静かなのですが、ひとたび生徒さんがアルコールで器を拭いたりし始めると、
ウォォォ〜〜ン!空気汚れてます!!
と反応して働き出します。金液は特にすごいです(笑)。
湿度も55%程度を保ってくれるので、加湿器が不要になりました(併用したら70%を超えてしまいました)。興味を持たれる生徒さんが多かったので、リンクを張っておきますね。amazon安いです〜。
2011年1月7日金曜日
絵付け動画をアップしました
平筆を使って描く大きなワイルドローズの動画をアップしました。
いろいろな描き方がありますが、サイズの大きな一重のお花は大抵こんな感じで描いています。
HPの「制作動画」コーナーに詳しい解説をアップしましたので、そちらも参考になさって下さいね。
YouTubeでチャンネル登録して下さっている方、ありがとうございます。ついでといっては何なのですが〜、ポチッっとnice評価を入れて下さると励みになります(ぺこ)。
2011年1月5日水曜日
KPM好きにお勧めの絵付け本
【Porcelain Painting-Flowers from the KPM Berlin】
久しぶりにポーセリンペインティングのご本の紹介です。
マイセン様式とはまた異なる意匠と色遣いが魅力のKPMですが、
なかなか良い資料が無いのが困り所です。
この本は本当に参考になります!
画像のようにメインの花の筆使いステップも掲載されていて、独学もし易くなっています。
出版されて既に8年ほど経ちますが、またギリギリ入手可能なようです。
押さえておいて良いご本だと思います。
2011年1月1日土曜日
古い作品ページ更新
あけましておめでとうございます。
今年ものんびり更新予定です。宜しくお願い致します。
トップページにでかでかとアップされたにわとりはかなり古い作品(2000年以前)なのですが、
この時期の作品紹介ページの写真がかなり悪いので、新しく撮り直しました。
まだそのままのページもありますが、写真も大きめにしたので、より細部までお楽しみいただけると思います。お時間のある時にご覧になって下さいね。
たとえば、この辺りです↓
鳥の羽
ベンガルヤマネコ
フルーツ大皿
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
管理人のHP
OVERGLAZE
ブログ アーカイブ
►
2020
(5)
►
9月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2019
(4)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
2018
(17)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2017
(47)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2016
(70)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2015
(57)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(12)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2014
(61)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2013
(61)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2012
(83)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
2月
(10)
►
1月
(8)
▼
2011
(85)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
▼
1月
(8)
クローバーの新作
下図付きボタニカルアートの本
絵付け新作/ワイルドローズ
教室の観葉植物のひみつ
教室に空気清浄機が入りました
絵付け動画をアップしました
KPM好きにお勧めの絵付け本
古い作品ページ更新
►
2010
(93)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(10)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(3)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2009
(72)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(11)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2008
(40)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(15)
►
8月
(3)
自己紹介
tabineko
overglaze管理人の絵付けブログ。
詳細プロフィールを表示