skip to main
|
skip to sidebar
チャイナペインティング/絵付けBlog
日々の絵付けの日記です。 許可制にしたので、コメントが表示されるまで1日ほどかかります。
2009年11月27日金曜日
ミニチュア白磁
週はじめにミニチュアショーへ行ってきました。
12分の1サイズがお約束になっているそうで、
ちいさなちいさな品々が売られていました。
どれも鼻息でどこかへ飛んでいきそう。
そのなかに、手描きの絵付けミニチュアがあり、
その細かさに感銘を受けました。
会場に白磁があったので、早速購入。
丁度10円玉と同じ大きさのお皿です(笑)
早速ちびちびと描いています。
2009年11月21日土曜日
ツリーの飾り付け
教室にクリスマスの飾り付けをしました。
今年もたまご形のオーナメントを、
鉄製のツリーに沢山付けました。
このオーナメント、小さいものほど苦労しました。
持つ場所を確保しながらしか描けないので、
かなりの回数を焼成しています。
1999年に一気に制作して以来、
1つも増える事なく、10年目を迎えました(笑)
2009年11月14日土曜日
復活!乾いた油性マジック
おはようございます。
朝から興奮して日記に報告してしまいます!
下書き用に使う、0.05mmの油性マジック。
ファインポイントペンを買ったのですが、
フタが微妙に開いていて、すっかり乾いていました。
新品なのに悔しいので
昨夜ちょっと調べて、裏技を仕込んでおいたところ
みごと復活しているではないですか!
裏技とは・・・
エナメル除光液をキャップの中に垂らして
マジックを逆さにし、一晩おいただけです。
「乾いてダメ〜」な方、是非お試し下さい!
2009年11月11日水曜日
新作/アメリカンのばら
新作のアメリカンのばらを
HPに掲載
しました。
先日の展示会で初めて公開した作品の1つです。
使用したお皿は28cmのボーンチャイナです。
とても潜りが良いのですが、
釉薬トラブルが起こるお皿なので、
3回程度しか焼成が出来ません。
金は700度の低温にして、釉薬への負担を減らしました。
2009年11月9日月曜日
オンライン教室展示会
昨日終了した教室展示会の様子を
写真で掲載しました。
こちらからご覧いただけます。
諸事情あり、あまり作品を大きくアップ出来ませんが
お楽しみいただければ嬉しいです。
展示が終わって1週間と少しですが、
もう1か月くらい前の事のようです。
あっという間の3日間でした。
2009年11月5日木曜日
教室展動画
教室展示会の動画をアップしました。
4つに分けています。
HPのトップページ、若しくは左メニューの「展示会・書籍」からご覧いただけます。
搬入時に撮影したので無人です。
後日写真もアップしますが、
まずは動画でオンライン展示会をお楽しみ下さい。
音は入れ替えました!(笑)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
管理人のHP
OVERGLAZE
ブログ アーカイブ
►
2020
(5)
►
9月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2019
(4)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
2018
(17)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2017
(47)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2016
(70)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2015
(57)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(12)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2014
(61)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2013
(61)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2012
(83)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
2月
(10)
►
1月
(8)
►
2011
(85)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
►
1月
(8)
►
2010
(93)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(10)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(3)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
▼
2009
(72)
►
12月
(7)
▼
11月
(6)
ミニチュア白磁
ツリーの飾り付け
復活!乾いた油性マジック
新作/アメリカンのばら
オンライン教室展示会
教室展動画
►
10月
(11)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2008
(40)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(15)
►
8月
(3)
自己紹介
tabineko
overglaze管理人の絵付けブログ。
詳細プロフィールを表示