skip to main
|
skip to sidebar
チャイナペインティング/絵付けBlog
日々の絵付けの日記です。 許可制にしたので、コメントが表示されるまで1日ほどかかります。
2012年2月29日水曜日
雪で休講になりました
今日は「しだれ桜」の短期講座の予定でしたが、朝からご覧の通りの大雪です。メンバーの皆さんにご連絡をして、レッスン日を変更する事になりました。
3/14(水)+3/28(水)の全2回です。まだ1席空きがあります。
常々思うのですが、ニュースで見る「都内のようす」と家周辺の様子が違い過ぎます。「東京の天気予報」は全くあてになりません。2、3度低いのかも(笑)。
2012年2月26日日曜日
作品紹介動画その2
先日に引き続き、作品紹介の動画を作りました。今回は風景、動物、鳥の作品を収録しています。その3では花をご紹介する予定です。
新しいMac、すばらしいです!ど素人の私でも、バンドルソフトで動画編集もチョチョイのチョイです。たぶんスマートフォンでもご覧いただけると思います。YouTubeのアカウントをお持ちの方はチャンネル登録↓していただけると便利です。
http://www.youtube.com/user/tabinekosan/videos
2012年2月24日金曜日
14年ぶりに出してみれば
先日のラン展で購入した花を描こうと思い、たぶん14年前くらいに購入したサンゴーマグナを発掘したところ、大変な事が起こっていました。
茶色の点々が・・・。
アルコールでふいてもふいても取れませーん!何でしょうか、この点々は。よく見ると、素地までしみ込んでいる感じです。か、カビ・・・?
600度くらいで焼いてみたのですが、一部、黒くなって、しっかりと残ってしまいました・・・。もしかすると、もっと高温にすれば無くなるかもしれないのですが、ちょっとショックです。
2012年2月21日火曜日
らん展へ行ってきました+サイト10周年
東京ドームで開催中のらん展に初めて行ってきました。どこもかしこも蘭だらけです!
絵付けの参考にならないかとカメラ持参で行ったのですが、帰ってみると、あまり役に立ちそうもない写真ばかり撮ってきていました(笑)
写真はテキストにもなっているシンビジウムです。うちの株と違って、花が鈴なり、みっちりです。プロの技です。でも、絵にするには、ややスカスカくらいの方が描きやすいかもしれません。
そういえば、去る17日はこのサイトの10周年記念日でした。すっかり忘れていました・・・!今後も宜しくお願いいたします。
2012年2月18日土曜日
ショッピングカートが出来ました
あれこれ四苦八苦して、テキストの通信販売をショッピングカートで出来るようにしました。画像がやや小さい表示ですが、クリックで拡大されます。
テキストの種類が増えてきたので、買いやすくなるといいなと思っています。もし動作がおかしい所など発見されましたら、お知らせいただけると助かります。
http://overglaze.cart.fc2.com/
2012年2月16日木曜日
ぼたんの新作
新作の装飾が終わり、作品が完成しました。30cmのタルトトレーです。真っ平らなので描き易かったですが、高台がかなりあるので、プレートハンガーに掛ける事が出来ません・・・。地震対策で皿立てでの展示を控えているので、教室に飾る事が出来なくなってしまいました。
昨年11/20にご紹介した、迎賓館の「七宝の美」写真集ですが、直接出版元にファックスで問い合わせると発送して下さるそうです。氏名、住所、電話番号、希望冊数を茜出版様(FAX03-3777-1011)まで送信して下さいね。1冊1500円、カラー55ページです。お教室でも10冊取り寄せ中です。
*出版社様に掲載の了承を得ています。
2012年2月12日日曜日
ヘレンドカタログのご紹介
表紙
久しぶりに絵付けに役立つ本のご紹介です。
【Herend Motif】ヘレンドカタログ
180ページ近いカラーページの大型本です。現在販売されている、花、鳥、果物、シノワズリといったヘレンドの洋食器図案がすべて収録されています。
特に良いところは、写真が正面から撮ってあるので、絵付けの図案として使いやすい点。
それと、同じシリーズで絵柄違いが紹介されているので、セットものを制作するのにも便利な点です。
非売品のカタログなので、書店での入手は出来ません(ヘレンド本社では販売しているそうです)。ヘレンドのペインターが来日時、少し持ち込んで販売したり、オークションで出回ったりします。
とても役に立つ本なので、機会があればぜひゲットしてくださいね!
*そっくりな表紙で、人形ばかり掲載されているものもあるので注意です。
こちらはもっと薄くて安いです。
2012年2月8日水曜日
制作のエネルギー補給
デメルの生クッキー10個入り
以前、お教室の昼休みに差し入れしていただいたデメルの生クッキーをようやく購入してきました。元々チョコレート好きなのでデメルはお気に入りなのですが、このクッキーの風味の良さに感激しました。生徒のみなさん、おいしいものをよくご存知です。
なかなか買えないと聞いていたので不安でしたが、悪天候だったせいか、VT特設売り場に人が流れたのか、1箱だけ残っていました!おいしい、おいしいですこれ・・・。新作の金彩もがんばれそうです。
2012年2月5日日曜日
新作の途中
先日から取りかかったぼたんのプレート第3焼成に入りました。今回の作品は絵画的な仕上がりにしたいので、筆のタッチや制作の進め方を普段と変えています。
一通り色が入ったら、プレートを立てて、離れてバランスを確認しながら、色を足したり取ったりします。立って描くので、油絵を描いている感じです。かなり真剣です!おなかも空きます・・・!
2012年2月2日木曜日
おひな様の台
明日は節分ですが、教室では昨年からひな人形の制作をしている生徒さんが続々完成しています。お人形の彩色はかなりの焼成回数がかかるので、完成すると嬉しさもひとしおです。
白磁のおひな様は売られているのですが、台座や屏風、ぼんぼりといった小物の入手でお困りのケースも多いようです。管理人のおすすめは、陶板を縁まで黒くパディングして台座にする方法です。
ひな人形の台座以外にも、和風の器の展示にとても重宝します。
屏風等の小物の通販先↓を見つけましたので、リンクしておきます。サイズもあれこれあって迷いますね(笑)。
【お人形や置物を更に演出してくれる 屏風・几帳】...
価格:1,365円(税込、送料別)
ショップリンク「京都 和彩工房」(下バナーからリンクしています)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
管理人のHP
OVERGLAZE
ブログ アーカイブ
►
2020
(5)
►
9月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2019
(4)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
2018
(17)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2017
(47)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2016
(70)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2015
(57)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(12)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2014
(61)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2013
(61)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
▼
2012
(83)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
▼
2月
(10)
雪で休講になりました
作品紹介動画その2
14年ぶりに出してみれば
らん展へ行ってきました+サイト10周年
ショッピングカートが出来ました
ぼたんの新作
ヘレンドカタログのご紹介
制作のエネルギー補給
新作の途中
おひな様の台
►
1月
(8)
►
2011
(85)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
►
1月
(8)
►
2010
(93)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(10)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(3)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2009
(72)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(11)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2008
(40)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(15)
►
8月
(3)
自己紹介
tabineko
overglaze管理人の絵付けブログ。
詳細プロフィールを表示